header

海外へのサンプル発送に手書きラベルはダメ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは。

 

元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。

 

 

 

 

国内の郵便物の発送に慣れている人は多いと思いますが、

 

海外への発送はどうでしょうか?

 

 

関税とか、法律がどうとか、

 

なかなかハードルが高いイメージですよね?

 

 

実際、面倒です笑

 

 

何が面倒かというと、

 

 

手書きラベルはダメ、

 

住所や名前は全て英語で、

 

 

という2点です。

 

しかもラベルは指定のサイトを利用します。

 

 

国際郵便マイページサービスというサイトです。

 

https://www.int-mypage.post.japanpost.jp/smart/MSC1000

 

 

ここから宛先やあなたの住所、氏名を記載します。

 

 

中国に送ろうと思ったら中国語じゃダメです。

 

韓国語もダメだし、イタリア人にイタリア語で送ってもダメです。

 

 

現地の言葉を英語に変換してから発送しなければいけません。

 

これはGoogle翻訳で解決できます。

 

 

翻訳してしまえばあとはコピーアンドペースト。

 

ちゃんと届くかどうかは運頼みです。

 

 

一度覚えてしまえば楽だけど最初は面倒な海外への発送。

 

日々勉強ですね。

 

 

それではまた明日。

 

メジェド鈴木

 

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

メジェドにこんなこと聞いてみたい。

 

アンケートフォームです。

 

書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。

 

これを機会に人生を大きく変えていきましょう!

 

https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3

 

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

メジェド鈴木

ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆