
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
ライバルがグンと増えて今後のライバル増がそれほど見込めない時、価格戦略を行う事は有効です。
店舗せどりでも有効でしたが卸仕入れでも同じことをやっています。
この価格戦略では、
平日深夜から早朝のお客さんが少ない時に
価格を最安値よりガクッと(2割〜3割)下げます。
ライバルが多い
在庫を他のライバルよりも比較的多く持っている
現価格で少なくとも月に数回は売れている
こんな状況であればやる価値があります。
あなたが値段を下げると、価格改定ツールを使っているライバルがその価格についてくることがあります。
5-10分くらい経ったら元の価格に戻しましょう。
すると切り下がった最安値に他のライバル達が合わせてきます。
そうすればお客さんはより買いやすくなり売れます。
値段が安くなる事で新たなライバルも参入しにくくなります。
よく売れるのでAmazonでのランキングが上がります。
出品者が減り
元の価格に戻り
人気商品になる
このタイミングで利益の出る値段で売ればいいんです。
卸仕入れだから誰でもいつでも仕入れられるからライバルは増え続ける?
そう思うかもしれません。
商品によりますがそこまで多くはありません。
リストがいっぱいあればライバルが増えない商品で利益を出していけば良いだけですからね。
価格戦略でライバルを減らす。
卸仕入れでも重要なテクニックですよ。
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆