
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
仕入額と在庫金額を計算してもなぜか計算が合わない。
なんだか儲かっていないなぁ。
こんな事を考えていたところつい最近、答えがわかりました。
外注さん宅で商品が貯まるまでキープしてもらっていたのです。
昨日大量に納品され、在庫量が増えて仕入額と在庫金額の計算が合うようになりました。
実際に商品を見ず、納品を全て外注さん任せにしていたためこんな事になりました。
これを見たあなたは、
「メジェドの在庫盗んでもバレないんじゃないか?」
なんて思うかもしれません。
正直なところ1個や2個無くなっても分からないでしょう。
ただ抜き打ち的に気になる商品をピックアップして商品のありかを確認することがあります。
「あの商品どうなったかな?あ、ちゃんと在庫に反映されてる。ヨシヨシ。」
また、外注さんにとってはシートで商品情報を共有しているので不正をしにくくなっています。
いつ、何個、どこから仕入れたかはシートの他に仕入れサイトからも確認することができますからね。
と、確認しようと思えば出来るんです。
しかし今回は在庫がどこに行ったか分からなくなっていました。
およそ10万円分くらいです。
何か問題があれば確認できるけど常に気にしていると疲れてしまいます。
副業でもオンとオフはしっかり切り替えたいですからね。
在庫が足らない、おかしいなぁ。
と思ったら外注さん宅にプールしてありました。
わざわざ確認するほどでもないけれど、
確認しようと思えば出来るシステムを構築しておきましょう。
これも外注化の一つのテクニックですね。
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆