
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
卸会社から商品を仕入れる際に、
「定価販売厳守」
なんていう商品に出会います。
ブランドイメージの低下を懸念して勝手に安売りしちゃダメな商品だよって事ですね。
こんな商品仕入れたら価格競争が出来ないし、売れ残ったらどうするんだ!
と思い仕入れしない。
こんな考えはとてももったいないです。
定価販売を守らなければいけないのはみんな一緒。
実は、値崩れしにくい高利益商品として販売できます。
ただし、ライバルが多すぎたり回転率が悪く1-2ヶ月以内に売り切れないものは仕入れてはいけません。
もちろんAmazonがライバルになる商品もダメです。
価格厳守商品といってもAmazon本体は関係なく値下げするし、
ライバルが多ければ定価販売を守らない人が出てきます。
すると価格厳守なんていうルールは元からなかったような値動きになります。
基本的に価格厳守商品は値崩れをすることが多くありません。
商品の回転率、ライバルの数によっては良い利益商品となります。
価格厳守と書いてあるからといって仕入れないのはもったいないです。
モノレートをしっかり吟味して問題なければ積極的に仕入れちゃいましょう!
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆