
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
卸会社から日用品を10万円分くらい注文すると15ー20箱位となった状態で届きます。
一箱あたり5千円から7千円分くらいですね。
その会社からは洗剤やトイレットペーパー、サプリメントなど様々な種類の商品を注文します。
特に何も言わずに10万円分注文すると15ー20箱。
なるべく箱数を少なくしてというと10箱以下に詰め込んでもらうこともできます。
ただこの場合、女性の場合持ち上げられないくらい重たくなります。
注文したけどどれだけの箱数が届くか。
これって荷物の置くスペース次第では大きな問題となります。
2畳分しか場所ないけど、ここに段ボール20箱も置けるかな?
それなら5万円分注文して時間差でさらに5万円分注文しよう。
こんな感じで工夫することができます。
日用品はかさばって場所をとります。
アクセサリーや小物なんかは金額の割に小さいので狭いスペースでもたくさん注文できます。
自宅に配達してもらうのも外注さん宅へ配達してもらうのもおおよそ何箱くらい届くのかは事前に分かっていた方が良いです。
家に届いてから玄関が要塞になってしまう前に対策を取りたいところですね。
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆