せどりに相性ピッタリな株主優待まとめ ~その1~ 2017.03.23 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 今日はせどりに相性ピッタリな株主優待について解説します。 家電店やスーパー、ドラッグストア、ホームセンターなど様々な優待券があります。 今… この記事の続きを読む
全員平等!大手スーパー仕入れ 安売り日 まとめ 2017.03.22 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 今日はメジェドがよく行く仕入れ先、 スーパーのセール日についてまとめました。 毎月〇日は全品5%OFFというセールです。 い… この記事の続きを読む
なぜリアル店舗でAmazonより安く仕入れられるのか。 2017.03.22 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 今回はなぜAmazonでの販売額よりリアル店舗で商品を安く仕入れられるのか。 について解説します。 せどりでの常識はネットでの価格よりもリ… この記事の続きを読む
何も仕入れられなかったそんな日は 2017.03.20 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 今日はいざ店舗に仕入れに行って何も仕入れることができなかった。 こんな時にどうするか。 について解説します。 せどり用語では いわゆるボウ… この記事の続きを読む
せどりを始めるのにはお金がいくら必要なの? 2017.03.19 こんにちは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 今日はせどりを始めるために必要なお金の額について説明します。 最初に結論から。 なんと! 0円です。 1円もなくたって始められるんです。 … この記事の続きを読む
こんなところで仕入れてみました。 2017.03.15 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 せどりでは家電量販店やホームセンターなどが王道のせどり場所と言われています。 今日はそんな王道とは違うこんなところでも仕入れできるの? というお店と商品を公開しちゃい… この記事の続きを読む
商品が売れた!手数料はおいくら? 2017.03.12 こんばんは メジェド鈴木です。 Amazonに出品した商品が売れた。 すると売上金が丸々そのまま手元に。 なんてうまい話はありません。 Amazon側だって商売をし… この記事の続きを読む
本当に売れてる商品なの?モノレートで見てみよう。 2017.03.11 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 昨日の記事 モノレートで何がわかるの? の続編です。 昨日はモノレートでわかることについて解説しました。 &n… この記事の続きを読む
モノレートで何がわかるの? 2017.03.10 こんばんは、 医大卒元教師せどらーメジェド鈴木です。 昨日はモノレートというサイトを紹介しました。 モノレートとは商品のバーコードに書かれた数字を入力することにより その商品の値段がわかるとい… この記事の続きを読む
モノレートを使ってみよう 2017.03.08 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 先日の投稿で 昔でいう”せどり”は目利きの人しか稼ぐことはできませんでしたが、 現在ではスマホや… この記事の続きを読む