余っている切手を使ってAmazon倉庫へ発送。意外と使える!? 2021.10.20 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 郵便局で送料を支払う際に切手を使うことができます。 当然ほぼ定価の送… この記事の続きを読む
自己発送はクロネコメンバーズアプリで安く便利に発送しよう! 2020.03.13 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 Amazonでの自己発送やフリマアプリでの発送で宅急便コンパクトをよく使います。 フリマアプリの… この記事の続きを読む
定型、定形外郵便で商品を発送する時、揃える封筒のサイズは? 2020.02.17 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 定型郵便や定形外郵便をうまく使うと送料を節約できます。 最安で84円からなので軽くて小さい商品を… この記事の続きを読む
北海道から沖縄に160サイズを1780円で送る方法。しかも契約無し! 2020.02.10 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 北海道から沖縄にクロネコヤマトで160サイズを送ると4820円也。 高っ…。 &n… この記事の続きを読む
宅急便コンパクトとレターパックプラスは発送地域によって使い分けるのが吉!? 2020.01.14 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 自己発送で追跡番号アリかつ翌日配送が出来る配送方法って限られてきます。 しかも50… この記事の続きを読む
ヤマト便の契約が間もなくまとまりそう!?料金は下がる? 2019.07.26 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 以前記事にしたヤマト便の特別契約の話が進んできました。 大量に配送を依頼する事で1… この記事の続きを読む
ヤマト便の後納契約を打診されました。より送料が割安に!? 2019.07.10 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 納品外注さんの自宅からAmazonの倉庫までたびたび利用しているヤマト便。 支払い… この記事の続きを読む
プライスター急便で1箱680円で送れちゃう!?現状最安か? 2019.06.28 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 価格改定ツールのプライスター会員限定で驚きのサービスが開始しました。 なんと! &… この記事の続きを読む
どんなヤマト便担当者なのか。納品外注選びには重要なこと。 2019.05.06 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 ヤマト便といえば一度に大量に配送することにより送料が激安になる配送方法です。 ちゃ… この記事の続きを読む
【送料負け】間違って大型商品を仕入れてしまった時、どうする? 2019.02.21 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 仕入れをしていると送料が高く付く大型商品を仕入れてしまうことがあります。 段ボール… この記事の続きを読む