
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
以前、メジェドのブログの記事でオススメ段ボールの紹介を何度か行いました。
確かに形が揃った段ボールでたくさん入ると最安1180円のエコムー便が使いやすいのです。
週に毎回1,2箱の発送ならばこちらの方がいいでしょう。
それ以上納品する場合にはヤマト便がお得です。
ヤマト便の場合は量が多ければ多いほど割安になります。
しかもエコムー便と違うのは、箱が小さくなれば送料が安くなることです。
エコムー便は160サイズ「まで」1180円です。
手のひらサイズでも1180円なわけですね。
ヤマト便の場合は1個1個の値段を計算するのではなく全て合わせていくら。
と計算します。
詳しく言うと縦×横×高さ×280で体積換算重量を計算します。
20×30×40センチの荷物であれば
0.2×0.3×0.4×280で6.72キロとなります。
これを一つ一つ計算して合計し重量を計算、これと届け先までの距離に応じた表に則り計算します。
つまり小さな段ボールをたくさん運ぶときにはかなーり送料が安くなるわけです。
卸会社から仕入れると商品が段ボールに入って到着します。
大量に届くんです。
10とか20とか届くのでそれだけ段ボールが余ります。
捨ててしまうのはもったいないですよね?
これを再利用できる。
これがヤマト便のメリットです。
外注さんにもこれを教えて140サイズ4箱配送、2712円で済みました。
1箱628円です。
しかも段ボールは無料です。
無料段ボールとヤマト便で大きく経費削減できそうですね。
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆