header

ボロ戸建投資は、お金を払ってトラブルを買うようなもの。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは。

 

元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。

 

 

 

 

ボロ戸建を買うと高い利回りで運用する事が出来る可能性が高いです。

 

しかし買って終わり、という楽な投資ではありません。

 

 

買ってから色々とトラブルに見舞われます。

 

 

普通に使えると思っていたトイレが詰まりやすいとか、

 

扉の鍵が壊れて急遽修理が必要だとか。

 

 

これ実際にメジェドの物件で起こったトラブルの一部です。

 

 

その他にも窓が閉まらないとか、

 

壁がガラガラと崩れてくるということもありました。

 

 

知識がない状態で物件を買ったからかもしれませんが、

 

たくさんのトラブルが発生します。

 

 

これを一つ一つ解決していく事でビジネスとなり利益を生み出す事が出来ます。

 

だから楽に早く儲けられると思ってはいけません。

 

 

確かにトラブルさえ解決してしまえば早く資金を回収できるかもしれません。

 

利回りが高いですからね。

 

 

お金を払ってあとは何もしたくない!

 

こんな人はボロ戸建て投資には向いていません。

 

 

わざわざトラブルを買って楽しみたい人がやるべき投資ですね。

 

 

それではまた明日。

 

メジェド鈴木

 

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

メジェドにこんなこと聞いてみたい。

 

アンケートフォームです。

 

書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。

 

これを機会に人生を大きく変えていきましょう!

 

https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3

 

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

メジェド鈴木

ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆