
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
物件の修繕をプロに頼めばとても綺麗に仕上がります。
もちろんその分、金額も高いです。
プロとしては直した後にまた壊れたなんてクレームの無いよう完璧に仕上げます。
プロとしてのプライドもあるのでしょう。
一方、投資家はというと、
なるだけ費用を抑えたいもの。
完璧に綺麗にしたい気持ちはあれど、
予算の問題があります。
ちゃんと直せば100万円。
でもかけられる費用は2-30万円。
そこで優先すべきなのが、
入居者に怪我をさせないこと。
直さなければ怪我をしてしまうようなところは最優先です。
家賃がいくら安くてもそこは優先したい。
窓が壊れていたり、床が凹んでいたり。
自分が貸した物件でケガをされたらとても気持ち悪いですよね。
次に直すべきなのが、
直すことで賃料を高く出来るところ。
水回りや外壁、明らかに汚い部分を隠すような壁紙やクロス交換でも良いでしょう。
かけた費用で賃料アップを望めるところを直します。
職人さんの言うことはもっともです。
しかし投資家としての予算も大事。
上手い妥協点を見つけて予算を投じていきましょう。
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆