商品登録をしてみよう 2017.03.16 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 いざ商品を仕入れたら今度は商品を売らなければいけません。 ここで商品を仕入れてから売れるまでの復習します。 1.仕入れ 2.商品登録 3.… この記事の続きを読む
こんなところで仕入れてみました。 2017.03.15 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 せどりでは家電量販店やホームセンターなどが王道のせどり場所と言われています。 今日はそんな王道とは違うこんなところでも仕入れできるの? というお店と商品を公開しちゃい… この記事の続きを読む
FBAって何だろう? 2017.03.14 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 今日はFBAという言葉について解説します。 FBAとは、 フルフィルメント by Amazon の略です。 A… この記事の続きを読む
大口出品者と小口出品者の違いとは? 2017.03.13 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 今日はAmazonに出品するときに誰しもが迷う 大口出品者にすべきか小口で良いかについて解説していきます。 大口出品者と小口出品者の違いの… この記事の続きを読む
商品が売れた!手数料はおいくら? 2017.03.12 こんばんは メジェド鈴木です。 Amazonに出品した商品が売れた。 すると売上金が丸々そのまま手元に。 なんてうまい話はありません。 Amazon側だって商売をし… この記事の続きを読む
本当に売れてる商品なの?モノレートで見てみよう。 2017.03.11 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 昨日の記事 モノレートで何がわかるの? の続編です。 昨日はモノレートでわかることについて解説しました。 &n… この記事の続きを読む
モノレートで何がわかるの? 2017.03.10 こんばんは、 医大卒元教師せどらーメジェド鈴木です。 昨日はモノレートというサイトを紹介しました。 モノレートとは商品のバーコードに書かれた数字を入力することにより その商品の値段がわかるとい… この記事の続きを読む
モノレートを使ってみよう 2017.03.08 こんばんは。 元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。 先日の投稿で 昔でいう”せどり”は目利きの人しか稼ぐことはできませんでしたが、 現在ではスマホや… この記事の続きを読む
Amazonセラーセントラルへ出品者登録をしよう。 2017.03.07 こんばんは。 メジェド鈴木です。 これまでせどりにおける商品の見つけ方や検索の方法について解説しました。 今日はAmazonセラーセントラルへの出品者登録の方法につ… この記事の続きを読む
せどりってなぁに 2017.03.06 せどりとは、 江戸時代よりあることばです。 現在では 実店舗やネット上の店舗(ヤフオクやメルカリなど)から仕入れたものを 転売することです。 実際にこのせどりを用いて ひと月に数万円ほど稼ぐ人… この記事の続きを読む