header

コストコバーゲン商品仕入れました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コストコで大量にせどり

 

こんばんは。

 

元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。

 

 

大量購入をするせどらーには担当者がつきます。

今日、コストコの担当者から個人的なLINEで連絡が来ました。

 

 

これらの商品お買い得ですよー。

 

そんな連絡です。

 

 

もちろん個人のお客さんには回らない内容のお話です。

 

 

ただ、基本的に全国セール商品の連絡が来ます。

 

その中で値下がりしても利益が出る商品だけを選りすぐります。

 

値幅があり回転のいい商品が狙い目ですね。

 

コストコで大量に仕入れられる商品とは?

ありましたよ。

 

そんな商品。

 

読者さんだけに公開しちゃいます。

 

 

これです。

 

 

熱さまシート 大人用 16枚×4個(64枚)

 

http://mnrate.com/item/aid/B00TKEHNGQ

 

928円でした。

 

 

暑い夏だからこそ売れる!

 

というわけではありません。

 

年がら年中売れる商品です。

 

 

今日現在の価格1953円で売れれば1個当たり450円以上の利益。

 

もちろん全国セールで出品者が増えます。

 

日本全国のせどらーが仕入れますからね。

 

 

おのずと価格が下がります。

 

でもどこまで値段が下がるのかは予想が出来るんです。

 

以前の記事で書いた通りです。

 

 

コストコ仕入れの値崩れ商品。対策法は?

 

全国セール商品の価格がどこまで下がってどのくらいで戻るかは予想できる。

過去の価格の下がり方、戻り方を調べることにより下がり幅が予想できます。

 

モノレートから回転が良いですから何個も売れる人気商品であることが予想できます。

 

特に日用品は一度に複数個買うお客さんが多いのでモノレートの波以上によく売れる傾向があります。

 

 

今回の商品のモノレートを見ると

 

 

 

 

2月中旬から下旬、5月中旬から下旬それぞれで出品者が増えています。

 

今は8月中旬です。

 

 

…おそらく3カ月ごとのセールなんでしょう。

 

2月、5月、8月と。

 

 

これから出品者が増えてくることが予想できますね。

 

 

ただどこまで値段が下がるのか。

 

一時1000円を切った瞬間もありますが、

 

安くても1398円と言った所でしょう。

 

 

 

自己発送で送料上乗せで売っているのか

 

FBA送料無料で売っているのかはわかりませんが、

 

 

1398円、FBAで販売した場合でも赤字販売とはなりません。

→手数料が改定された現在(2018年8月)では赤字になってしまいます。

 

 

いくら下がっても下限はそこまで。

 

1か月ほどで値段が元に戻る。

 

値段が下がればより売れる。

 

 

こんなことがモノレートから読み取れます。

 

 

クレカのメリットを生かして他の出品者が売り切れた頃に販売する。

 

コストコのバーゲン後すぐに

 

仕入れ、納品を行えば競争が少なく販売できるのでしょう。

 

 

ただメジェドが住んでいるのは宮城県。

 

 

最寄りのFCも千葉、もしくは埼玉です。

 

距離的に不利です。

 

時間勝負では分が悪いのです。

 

 

だからこそセールの一番最後の日に仕入れをします。

 

しかもクレカでの支払いです。

 

コストコですからアメックスですね。

→現在ではマスターカードのみ使用可能となりました。

 

20日締め翌月10日払。

 

8月21日のに支払いをすれば9月20日に締め、10月10日に支払いです。

 

 

これなら大量に仕入れても売りさばけそうですね。

 

 

メジェドは20日の夜に決済をしようと思います。

 

 

コストコからカード会社に

 

決済情報が到達した時点での支払い日となるので

 

21日の支払い情報として登録される可能性が高いのです。

 

 

そうすれば資金繰りとしても余裕、かつ確実に利益が出る。

 

こんな流れです。

 

 

資産が増える可能性が高いのは明らかですね。

 

しかも楽です。

 

 

セール初日の営業開始と同時に仕入れ、即納品とすれば、

 

ライバルが少ないうちに売り始めることも可能ですね。

 

 

LINEで注文、

 

外注さん宅へ配送、

 

FCへ配送してもらう。

 

 

今回の仕入れではメジェドはスマホ上だけでしか行動していません。

 

 

コストコ仕入れはこんなところも魅力です。

 

ただ値下がりリスクがある分、他の仕入れ方法と合わせることが有効です。

 

 

基本はその他の店舗仕入れ。

 

それに加えてコストコ仕入れ。

 

 

これでより安定した収入になることは間違いありませんね。

 

 

安定した副収入。

 

非常に魅力的ですね。

 

 

それではまた明日

 

メジェド鈴木

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

メジェドにこんなこと聞いてみたい。

 

アンケートフォームです。

 

書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。

 

これを機会に人生を大きく変えていきましょう!

 

https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3

 

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

メジェド鈴木

ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆