
こんにちは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
ここ数年で元あったお店が撤退、
その後同種の業者が入った店は利益の取れる商品が多いです。
例を挙げると、
元長崎屋→ドン・キホーテ
元ダイエー→イオン
こんな所です。
地方のスーパーなんかだともっと多いかもしれません。
でも、なぜ元々イオンだった所よりも
ダイエー→イオンになった店舗の方がいいのでしょうか?
それは元々ダイエーで売れ残った商品を
新しくイオンになった後に在庫を処分しなければならないからです。
ダイエー時代は通常価格売っていた商品が
イオンになってからは早く売ってしまいたいそうなのです。
(イオン仙台店の店員さんが言っていました。ここは元ダイエーです。)
ここからはメジェドの予測になりますが、
本来イオンで取り扱っていない商品があると
在庫管理の面で不都合が生じるのでは?
と考えました。
扱う在庫の種類は少ない方が楽ですからね。
イオンやドンキは全国チェーンですから、
1店舗だけ独自に特定の商品を仕入れることは少ないと思います。
コストが高くなるからです。
もちろんその地域でしかないものや、
利益が十分に取れるものであれば別ですが。
全国チェーンの規模、資金力を利用して
メーカーから大量に仕入れをすれば
商品一つあたりの単価が安くなります。
さらにイオン全店での在庫量を把握する上で、
全国数あるイオンのうち1店舗だけ置いている商品となると
本部だって把握しづらくなります。
このためダイエー時代の商品は早く売ってしまおう。
↓
在庫処分として捨て値で売ってしまえ。
こんな感じになります。
しかもただ安くなるだけでなく、
価格破壊になりにくいです。
全国チェーンでの仕入れでの大きな欠点の一つに
値崩れしやすいということがあります。
広告を出したセール品なんかは日本全国で安売りされています。
それを見たせどらーもモノレートを見て
これなら利益が出そうだ。
と考えて仕入れるわけです。
するとあっという間に値下げ競争が始まり赤字で売る羽目になります。
こんな値崩れがしにくいわけです。
ちなみにメジェドはイオン(元ダイエー)でこんな商品仕入れました。
http://mnrate.com/item/aid/B00EJ9KS4Q
2160円で9個仕入れました。7750円くらいで全て売り、この商品単独で3万円以上の利益が生まれたわけです。
こんな元ダイエーや元ドンキ、近くにあったら是非行って見てくださいね。
それではまた次回
メジェド鈴木
———————————————————————————————————————-
以前から告知していた
メルマガ読者さん限定で豪華プレゼントを配信します。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSczghi
その内容は20以上のプロせどらーが作り上げた実際に売れた商品
600点以上のボリュームのあるデータと、
せどりにまつわるお金の話や心構えなどをまとめたデータを2日に分けて配信します。
現在もデータ作成中なのでもっともっと増えていく予定です。
まだ登録がお済でない方はお急ぎくださいね。
お名前とメールアドレスの記入のみでOKです。
それでは下のURLからご登録ください。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSczghi
もちろん内容が面白くなければすぐに解除してもらっても大丈夫です。
安心してくださいね。
このメルマガを登録すればあなたもせどらーの仲間入り。
是非見てみてくださいね。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSczghi
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆