
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
今日は昨日の続きです。
外注化することによりメリットがいっぱいあることについて説明しました。
それでは外注さんはどうやって募集するのか。
どういう注意をすればいいのかについてお話しします。
外注さんの募集にはズバリ!
ジモティーを使います。
http://mejedos.com/wp-content/uploads/2017/08/56a3bf4c05b9405c9fc69b4d6215ea60.png
ジモティーとは地元の掲示板として近所の人との物の売り買いや
仕事の依頼なんかをできるサイトです。
このジモティーで募集をするのです。
せどりの外注化は圧倒的に近所の方が便利です。
なぜなら
せどりの外注化においては出品作業を主にしてもらうのが一般的です。
他にもシュフティやクラウドワークスという外注募集サイトもありますが
こちらはあくまで全国からのワーカーを募集しています。
外注さんにはあなたが仕入れた商品を外注さんに渡す必要があります。
出来れば近い所、
車で来てもらっても大変ではないくらいのご近所さんの方が都合が良いのです。
外注さんに仕入れた商品を配送しても良いのでしょうが送料と梱包の手間が発生します。
せっかく梱包の手間を省こうと思っているのに逆に手間になってしまいますからね。
ジモティーで募集をしているとすぐに応募してくる人が現れます。
もちろん募集した人がみんないい人だとは限りません。
今回募集する外注さんには高額の商品を預けるわけです。
お互いに信頼できる人でなければいけません。
ビジネスパートナーですからね。
連絡が来た時の文章の書き方で
ある程度候補が絞れるはずです。
候補になった2~3人と面接をして決めてしまいましょう。
面接のときには、
どれだけの作業が出来るのか、
家族にタバコを吸う人はいるのか、
こんなお話をします。
相手の身なりや話し方、持ち物で
この人なら信頼できそう。
と判断します。
具体的には面接だというのに
ジーンズを履いてくる、買い物袋を持ったままで来る人、
こんな人はNGです。
話し方にも気を配りましょう。
こちらが話している内容を理解できるかどうかが大事です。
一方的に説明するのではなくところどころで質問をします。
1回説明するだけで理解できるのか3回説明しても理解できないのか。
こんなところも探っていきます。
また、持っているスマホにヒビが入っていたり、
PCを最低限使えないという人もNGです。
身の回りの物を大切にできない人は商品も大切に扱ってもらえない可能性がありますし
PCの操作にとまどい、作業以前の問題になってしまうのもお互いにとって時間の無駄です。
出来る限りマメな人、作業が丁寧な人を選びましょう。
作業に行き詰ったときにこまめに連絡をくれる人の方が大きなミスにつながりにくいですからね。
出来る限り相性の合うパートナーを選ぶことが重要です。
一度頼んでしまえば外注なしには続けられなくなります。
それくらい重要な外注化。
募集に困ったら力になりますからね。
お気軽に連絡くださいな。
それではまた明日。
メジェド鈴木。
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆