
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
昨日配信したAmazonのコンディションガイドラインが変更されたという話題の続きです。
ちなみに機能の記事では
ヤフオク、メルカリでの新品電脳せどりが不可能になったこと。
さらにAmazon刈り取りが不可能になったということについて解説しました。
店舗せどりについてはこれまでと変わらないということも合わせてお話ししましたね。
このルールを突然出してきたAmazon。
何をもってこんな動きを見せたのか。
また今後考えられるルール変更の予想をしていこうと思います。
問題となっているのはこの文章です。
★☆★
1.個人(個人事業主を除く)から仕入れられた商品
2.メーカーが提供する保証がある場合、保証期間その他の条件において、メーカーの正規販売店と同等のメーカー保証を購入者が受けられない商品
3.Amazon.co.jp上(Amazonマーケットプレイスを含む。)で仕入れられた商品
★☆★
3に関してはAmazon内で刈り取り→販売を行われることにより刈り取られた側から出たため。
そして一般の購入者から見て急に価格が上がってしまう。
こんなクレームが出たためのルール変更なのでしょう。
Amazon内に刈り取り業者がいて値段を釣り上げているなんて噂がたったらお客様への信頼問題になってしまいますからね。
ここで手を打ったのだと考えられます。
今後問題となってくるのは1と2の問題です。
1.個人(個人事業主を除く)から仕入れられた商品
2.メーカーが提供する保証がある場合、保証期間その他の条件において、メーカーの正規販売店と同等のメーカー保証を購入者が受けられない商品
店舗せどらーは商品をお店から仕入れてきます。
しかしその商品を個人から仕入れていないという証明をすることは出来ません。
唯一の証明書はレシートですがそれでは2のルールに反してしまうことになります。
レシートに記載の日付からメーカー保証はすでに始まっていますからね。
Amazonは日に日にルールが厳しくなっていきます。
最近のカテゴリ申請に関するルールなんかもそうです。
実際にアメリカのAmazonでも日本にはないほどルールが厳しくなっているそうです。
それでは新品せどらーの行く末は暗いのか?
答えは「NO」です。
せどらーは何とかするのです。
メジェドの予想通りルールが厳しくなっていけば確かに「新品」として販売できるせどらーはほとんどいなくなるでしょう。
しかし「ほぼ新品」として販売することは可能です。
新品未開封と記載しわずかに値段を下げれば十分売れることでしょう。
その頃にはAmazon内にほとんど新品がないリサイクルショップのようになってしまうかもしれませんけどね。
いずれにしてもコロコロとルールの変わるAmazon。
ルールを知らずに販売を続けていれば突然アカウント停止となりせどらー人生が終わってしまうかもしれません。
もし何十万何百万も在庫を抱えたまま販売できなくなったら転落人生になってしまいます。
始めはメジェドもこの情報を仲間から得ました。
一人で活動していればせいぜい無料のメルマガから得られるちょっと古い情報だけです。
たくさん情報が入ってくる環境、仲間、チーム、がいるからこそ自分を守れるわけです。
知識武装をして日々変わっていくAmazonで生き残っていきましょう!
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆