
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
せどらーにとって水筒はとても仕入れのしやすいジャンルです。
夏でも暖かいコーヒーを持ち歩きたいコーヒーを持ち歩きたい人がいるし、
冬でも冷たい飲み物を持ち歩くという需要があるからです。
実際人気のある水筒は年がら年中、季節に関係なく売れることが多いのです。
しかし販売しているお店側は型落ち品を安く販売しようとします。
夏用の1リットル以上の大きな水筒は夏の終わりとともに処分されますし、
保温性能の高い水筒は冬の終わりに処分されます。
水筒はメーカーによっておおよその価格のランクがあります。
価格の高いメーカーはこのメーカー。
サーモス、タイガー、象印です。
なんか語呂がいいですね笑
サーモス、タイガー、象印。
メジェドはこのメーカーを水筒三銃士と呼んでいます。
この3メーカーは1500円くらいで販売されていると結構安いのかな?
と思い検索します。
リーズナブルな水筒メーカーはドウシシャ、スケーター、パール金属あたりでしょう。
このメーカーは次世代三銃士。
とは呼んでいません笑
こちらのメーカーは売値が安い代わりに処分される時の値段も安いです。
1000円以下、かつキャラクターとコラボした商品なんかは高値で売れています。
メジェドが過去に売った商品はこれです。
http://mnrate.com/item/aid/B015YW4X24
この商品は499円で仕入れました。
さすがに2400円では売れませんが1500円から2000円で十分に売れています。
ここまでの処分価格は次世代三銃士ならではですね笑
高級メーカー、
三銃士の商品では4000円以上で取引されているものもあります。
水筒1本に4000円。
よほど品質の良いものなのでしょう。
実際にメジェドが仕入れた商品はこちら。
http://mnrate.com/item/aid/B01BTX8DIC
これと
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BTXD9KE
これです。
共に2160円でした。
最安値は3000円代ですが4000円以上でも十分に売れるでしょう。
しかも回転がとても良い商品です。
仕入れた場所はヨークベニマルでした。
スーパーにあるんですね。
水筒はスーパーやホームセンターなどのワゴンに処分されることが多いです。
しかも同じ商品をまとめて大量に仕入れられる可能性があります。
水筒は【ついでせどり】にはぴったりな商品ですね。
時間がなくても水筒だけは見ておきたいものですね。
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆