
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
今日はメジェドが常日頃こだわって使っている梱包用ダンボールについて紹介します。
メジェドが使っているダンボールはこれです。
http://mnrate.com/item/aid/B0155X2NO2
通常ダンボールはスーパーやホームセンターから自由に持ち帰ることができます。
しかしある程度仕入れられるようになってくるとダンボールを探す時間がもったいなく感じるようになってきます。
そのためメジェドは有料の段ボールを購入しています。
このダンボールは1枚当たり300円ほどします。
サイズがおよそ50×60×50センチ(縦×横×高さ)です。
実はこのサイズFBAで複数の商品を同梱し納品する際の上限ぎりぎりのサイズです。
これより大きい箱や一辺だけ長い箱(40×70×50センチなど)はAmazonの規約違反となります。
Amazonの規約には
納品の際に使用できる輸送箱のサイズ・重量は50センチ(長さ) x 60センチ(幅)x 50センチ(高さ)、かつ30キロ未満です。
サイズ・重量を超えた輸送箱での納品は受領拒否の対象となりますのでご注意ください。
と書かれています。
縦+横+高さ=160センチより小さければいいのかというと違うようです。
Amazonセラーセントラルスタッフに確認したところ「1辺でも大きいものはアウト」
だそうです。
しかし、実際にこれより大きい箱で納品しても実際に受領拒否されることはあまりありません。
納品を担当したスタッフ次第ということですができる限りルールに則った納品を行いたいですよね。
万が一、受領拒否になるとAmazon倉庫から着払いで自宅まで送り返されます。
以前メジェドが納品すべき倉庫を間違って、
千葉県八千代市の倉庫からメジェドの自宅まで送り返されたことがありました。
着払い送料を2000円以上支払いました。
くれぐれも注意してくださいね。
このサイズぎりぎりのダンボ―ルを使うと何がいいかというと、
送料当たりの運べる容積が一番大きいんです。
例えば160サイズの段ボール
50×60×50 (cm)
の場合の容積は
150000(cm3)
となります。
配送料金は1000円だとします。
140㎝の段ボール
40×60×40 (cm)
ちょっと縦長の段ボールです。
この場合の容積は
96000(cm3)
となります。
配送料金はほとんど変わりませんが
160より小さい荷物なので900円とします。
するとどうでしょう。
それぞれの段ボールに
20×15×1 (cm)=300(cm3)のケースに入ったDVDを詰め込むと
160サイズの段ボール
150000(cm3)÷300(cm3)=500枚
140サイズの段ボール
96000(cm3)÷300(cm3)=320枚
入ることになります。
送料は100円しか違わないのに送れるDVDは180枚違うことになります。
もちろん30キロの重量制限の問題が出てくるので現実的ではないですが。
それでも実際に荷物を詰めると160サイズは相当な量が入ります。
仕入れ金額数十万円分入ることだってあります。
こうなると送料なんて気になりませんからね。
今年いっぱいはFBAパートナーキャリア無料キャンペーンやっています。
そのためかわかりませんが、
受け取り側のFBA倉庫にてたびたび受領遅延が発生します。
せどりブームの影響で荷物が殺到しているんでしょうか。
遅延が起きてしまうと、
季節商品やすぐに売ってしまいたい商品などは販売機会を逃してしまうことになります。
こんな時メジェドは有料ですがあえてゆうパックで納品します。
するとパートナーキャリアだと数日かかる荷物がたった1日で納品されることもあります。
この数日を甘く見てはいけません。
商品によってはもともと利益の取れた商品が、数時間で値段がガクッと下がってしまう商品もあります。
黒字を見込んで仕入れた商品が遅延のおかげで一気に赤字になることも。
当然誰も補てんしてくれません。
商品は仕入れたらなるべく早く納品したいものです。
以上、おすすめダンボールの話でした。
http://mnrate.com/item/aid/B0155X2NO2
それではまた次回
メジェド鈴木
———————————————————————————————————————-
以前から告知していた
メルマガ読者さん限定で豪華プレゼントを配信します。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSczghi
その内容は20以上のプロせどらーが作り上げた実際に売れた商品
600点以上のボリュームのあるデータと、
せどりにまつわるお金の話や心構えなどをまとめたデータを2日に分けて配信します。
現在もデータ作成中なのでもっともっと増えていく予定です。
まだ登録がお済でない方はお急ぎくださいね。
お名前とメールアドレスの記入のみでOKです。
それでは下のURLからご登録ください。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSczghi
もちろん内容が面白くなければすぐに解除してもらっても大丈夫です。
安心してくださいね。
このメルマガを登録すればあなたもせどらーの仲間入り。
是非見てみてくださいね。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSczghi
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆