
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
一口に外注さんに納品を手伝ってもらうといってもどんなお仕事をしてもらえば良いのかよくわからない。
そんなあなたのために今日は外注さんをどういう風に使っていくのかについて解説していきます。
ここでは「使っていく」と言いましたが、
先日のブログ
http://mejedos.com/sedori/1904/
の通りあくまで「雇用関係」にはないのでお仕事を振る、あるいは手伝ってもらうという表現の方が正しいですね。
外注さんにお手伝いしてもらうにはいくつかのステップがあります。
まず一つ目が新品商品の納品作業を丸投げすることです。
商品の傷や汚れが少なく、期限や危険物でない商品が対象です。
リスクの少ない商品ということですね。
商品のラベル貼りから箱詰め発送までを委託します。
正直ここまでやってくれれば新品せどらーにとっては十分でしょう。
メジェドのコンサルでは基本的にここまで外注さんに指導したあと、あなたと契約をしてもらいます。
もちろん、あなたの要望により要期限管理商品の扱い方や危険物の納品方法についても指導します。
ただ危険物に関してはAmazon側で本来危険物であるものを危険物として認識していないことがあります。
せどらーの勘によって危険物かそうではないか判断に困る場合があるのであまりオススメしません。
それでもあなたが仕入れた商品のほとんどが自動的に納品されるなんて夢みたいな話ですよね。
そして2番目は外注さんに任せるのが不安な商品、中古商品や超高額商品なんかは自分で納品します。
すると納品を分担することにより納品速度が2倍となります。
仕入れが絶好調であまりにたくさんの商品を仕入れた場合、あなたと外注さんで手分けすることにより素早く納品できます。
これにより販売機会の損失や利益額のアップにつながっていきますね。
さらに3つ目はレシートまとめなどの作業も委託します。
だんだんと信頼関係を積んでいくことによって細かい作業もお願いできるはずです。
こうやって自分の右腕となる人を作って行けば組織化が見えてきます。
会社を興して社長になれるわけです。
自分で育ててあなたのコピーを作るのです。
そうすればあなたはひたすらに仕入れをすれば良いだけです。
さらに仕入れだけできる外注さんを育て上げればさらに大きな利益が得られます。
外注化をすることによりあなたのビジネスは際限なく大きくなっていきます。
まずは外注化を始めるところから。
募集して採用。
もしかしたらその人があなたの人生を大きく変えてくれる最高のビジネスパートナーになるかもしれませんからね。
メジェドのコンサルでは外注化を始めるお手伝いをしています。
興味がありましたらこちらからご登録ください。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMHSgJqOmo
お気軽にご登録くださいね。
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆