
こんにちは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
今日はせどりを始めるために必要なお金の額について説明します。
最初に結論から。
なんと!
0円です。
1円もなくたって始められるんです。
ただ、
パソコンやプリンタ、ラベルシール、ガムテープなどの道具は必要になります。
0円というとさすがに言いすぎですが、
プリンタ→コンビニで印刷すればよい。
ラベルシール→Amazonが貼ってくれるサービスがあるため無くてもよい。
と考えるとせどりを始めるのに必要なものは、
スマホとガムテープがあればだれでも始められることになりますね。
ガムテープだってコンビニに持ち込めば貸してもらえます。
実質スマホ1台あればせどりが出来ます。
このブログを読んでいるあなたはおそらくスマホやPCは持っているでしょう。
そうすると新たに道具を用意する必要はありません。
じゃあ、仕入れるお金はどうするのか。
ということになりますが、仕入れに現金は使いません。
クレジットカードを使います。
クレジットカードを使うと、
商品購入後支払いはしばらく先になります。
○日締め翌月×日払のようにですね。
例えば
月末締め翌月27日払というカードであれば、
3月1日に購入した商品の請求が3月31日に確定、
実際の支払いは4月27日ということになります。
仕入れてから支払いまで58日。
この間に売ってしまえばいいわけです。
商品をクレジットカードで仕入れる。
↓
商品登録をして納品する。
↓
商品が売れてあなたの口座に入金される。
↓
クレジットカードから仕入れ金が引き落とされる。
このようにすると現金を1円も払わずせどりを行うことができます。
5000円の商品を現金を使わず仕入れて2週間で10000円で売る。
手数料をひいて1週間後に8000円入金される。
さらに3週間後5000円が引き落としされる。
すると3000円が手元に残ります。
これがせどりの利益ですね。
10個同じ商品を売れば30000円の利益、
100個売れば300000円の利益です。
もちろん、これはモノレートを見て
よく売れる=回転のいい商品
であることが条件です。
売れなければ支払いが先になってしまいますからね。
これだけは注意です。
クレジットカードの支払いまでにすべて売ってしまうことが基本です。
せどりを始めたころはなかなか見つけることは難しいでしょう。
メジェドもそうでした。
けれど何度も何度もチャレンジしていくうちに見つけられるようになってきました。
中には赤字で売ってしまう商品もありますがトータルで見ると黒字になります。
仕入れて売って引き落とされて黒字になれば
みるみる雪だるま式にお金が増えていきます。
こんな商品見つけたけど本当に売れるの?
売れるかわからなくて不安。
そんな悩みがありましたら、
私メジェド鈴木にコメントいただければお答えします。
どしどしコメントくださいな。
メジェドだって昔はおんなじ不安を抱えてましたからね。
小さなことで悩んでも先には進めませんよ。
小さなことでも何なりと。
それではまた明日。
メジェド鈴木
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆