
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
3月は決算。
決算セールで大幅値引きをして少しでも売り上げを上げようとするお店が多くあります。
そうは言っても安くした商品が全て売り切れるかというとそうも言えません。
それでは4月の通常営業となった時、その安かった商品は安いまま?それとも元の値段に戻る?
どちらでしょう?
これは店舗により異なります。
まぁ当たり前なんですが。
ただ傾向的には家電店は元に戻りスーパーは安いままであることが多いです。
なぜなら家電店はポップを簡単に貼り替えられ、スーパーは直接値引きシールを貼ることが多いからです。
半額シールや、ズバリ何円!みたいなシールを商品に直接貼ったら最後。
まず価格が上がることはありません。
再び元の値段に戻すにはシールを剥がさなければいけないからです。
せどらーだって面倒な仕事、店員さんがやることはまずありません。
値段は下がる一方です。
さらに安いポップを上から貼れば良いだけですからね。
一方家電店では、商品にポップを貼ることは少ないです。
ポップが棚に貼ってあります。
これならパートさんでも簡単に入れ替えることが可能ですね。
春の〇〇セールや処分セールなどしょっちゅうポップを変えなきゃいけませんからね。
元の値段に戻るなんてことも簡単です。
そう考えると4月の時点でスーパーで値引きシールが何枚も貼られている商品を見つけたら…
水筒や弁当箱など。
検索してみるとお宝に出会えるかも!?
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆