
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
今店舗仕入れに行くと夏物処分をしています。
ほとんどのお店です。
もともと1000円ほどで売られていた浮輪が200円や300円で投げ売りされています。
もう暦上は秋なはずです。
まだまだ暑いですけどね。
そう。
〇〇に入る言葉は四季です。
日本には四季があるからせどりがやりやすい。
春夏秋冬。
それぞれの時期に商品が入れ替わります。
春が終われば夏、夏が終われば秋と。
年がら年中季節ものは処分されるんです。
せどらーにとってはとても仕入れやすい環境なわけです。
しかも日本は北海道から沖縄まで気温差が大きいです。
北海道や東北ではもう冬物を売り出すところがあります。
需要があるわけです。
北国の9月の寒がりさん。
ヒーターを準備します。
南国の11月の暑がりさん。
扇風機を回します。
日本には四季があるからこそ常に売れるものが変わってきます。
同時に売り場の商品も変わります。
これが年中20度で国中おんなじ気温だったら夏物も冬物も売れないでしょう。
まだまだ暑い夏ですが、四季があるからこそせどりがしやすい。
そう思って乗り切りましょうね!
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆