
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
メジェドは卸会社からの仕入れを最近始めました。
卸会社からというと、
スーツ着て、名刺交換して、1商品あたり何百とか何千とかの商品を現金で仕入れて…
こんな印象が少なからずあるんじゃないでしょうか?
メジェドも始める前にはそうでした。
でも、やってみるとイメージが全然違います。
1個から、数十円から購入可能です。
しかもクレジットカードを使って仕入れをすることができる会社が多いのです。
もちろんクレカはダメなところもあります。
その場合はpaidやセディナという後払いシステムを利用することができます。
後払いという点ではポイントが付かない以外クレカと同じですね。
こう考えると普通のせどりと変わりません。
ただ決定的に違うのが一度見つけると何度も美味しい思いを出来るところ。
店舗せどりでの美味しい商品を仕入れられるのは1商品あたりいくら多くても数十個ほど。
これ以上多いと全国セール→値崩れの可能性が高いです。
しかし卸会社からの仕入れの場合では、生産中止とならない限りずっと仕入れられます。
「誰でも仕入れられるなら価格競争にならないのか」
なんて疑問が出てくるかもしれません。
これは値崩れする商品以上にたくさん仕入れ商品があるので問題なしです。
例えば10商品仕入れて3個値崩れしても7個残ります。
またリサーチして10商品見つければ合わせて17商品を販売できます。
これを繰り返せば繰り返すほど資産が構築されていくのです。
そもそも値崩れしたって1個か2個しか仕入れてないから全然痛くないのです。
数百円の赤字でも他の商品でカバーできます。
値崩れする商品数<利益商品の発見数
となれば永遠とお金が増えていくわけですね。
商品を縦に積むより横に並べて販売する。
非常に低リスクで確実なビジネスですね。
メジェドが卸会社からの仕入れを始めて3週間。
昨日は13万円程商品を仕入れました。
全部で70種類ほど。
このうち50個がリピート出来れば少なくとも数万円は確実に利益となりますね。
あとは同じことの繰り返し。
流れに乗ってしまえばあとは成功へとまっしぐら。
まだまだ頑張っていきますよ。
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆