
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
プライスターを使うとライバルの価格を自動で追従することができます。
24時間、365日休みなく合わせてくれるので非常に売れやすくなります。
ライバルがFBA出品者の場合、1円でも高いとかなり売りにくくなりますからね。
通常プライスターを使っている人は「FBA状態合わせ」を利用します。
でもこの「FBA状態合わせ」にすると自己発送のライバルしかいない場合、途端に働かなくなります。
FBA以外はライバルと見ないことになりますからね。
つまり自己発送しかいなければ値段は固定のまま。
想定より安い値段で売ってしまうなんてこともあり得ます。
そんな時に便利なのがプライスターの「カスタム設定」です。
メジェドの設定はこれです。
基本はカート価格に追従してAmazonは無視します。
FBAライバルがいればそこに合わせるし、Amazonが入荷待ちなどで安値になっている場合は無視できます。
ただこの設定の場合、自己発送しかいない時最安値に合わせた価格となってしまいます。
ライバルが自己発送の時5%高く設定されるはずですが、「カート価格に合わせる」設定が優先されるため起こる現象でしょう。
そんな時はこちらの設定です。
最安値のライバルに対して5%高い価格で追従します。
すると価格が最安値でないにもかかわらず高い確率でカートを取ることができます。
もちろん最安値でもカートは取れますが、どうせなら少し価格を上げて売った方がお得です。
Amazonから配送という付加価値をつけているのでわざわざ最安値で売る必要はないのです。
基本的に価格はFBA最安値もしくはカート価格に合わせておけば大丈夫でしょう。
しかしFBAがいなかった時、そのまま最安値で売ってしまうのは考え物です。
プライスターのカスタム設定から最安値で売らない状態にしておきましょうね。
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆