
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
あなたはクレクレ君って知ってますか?
「これ教えて?あ、それも聴きたかった。で、これも教えてください。」
こんなひたすら教えてくださいスタイルの人です。
メジェドはあまり思わないのですがこのタイプ、嫌われる率が高いようです。
情報って力でありその人のお金のようなものですからね。
ただひたすら教えてくださいっていうのはお金くださいって言っているようなものです。
こんなクレクレ君にならない方法とは。
それは積極的に自分から話すということです。
「これも教えて、あれも教えて」ではなく
「こんなことで困ってるんですよ。例えば…」
こんな感じです。
相手にアウトプットして欲しければあなたもアウトプットする必要があります。
「こんなすごい人に自分には何も伝えられることないよー。」
と思うかもしれません。
でもそもそも困っていなければ話なんて聞く必要ないんです。
聞いたところでどうせ忘れちゃうので。
あなたはわからないところを掘り下げて相手に臨む。
そこを相手にあまりあるくらいに埋めてもらう。
そんな聞き方が理想です。
埋めてもらう穴は1回の飲み会あたり2-3個が限度でしょう。
質問する方だって受け取れるキャパに限界がありますからね。
飲み会前にこんなことを習得したい。
そんな気概を持って参加するのもいいでしょう。
飲み会ではものすごく多くの情報が飛び交います。
聴けば聞くほどいろんな情報を仕入れることができますが、聞きたいことを絞る。
これが重要です。
2-3個の点についてわからない部分を掘り下げて相手に埋めてもらう。
聞いた情報で成功することができたら相手に感謝を伝えるなんていうのもいい方法ですね。
そうすれば次からはクレクレ君ではなく良き相談相手になってくれるでしょう。
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆