header

クラウドワークス垢BANされました!その理由と対策とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは。

 

元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。

 

 

 

外注さんの募集でよく利用していたクラウドワークス。

 

クラウドソーシングサービスとして最大手であるこのサイト。

 

 

規約違反ということで利用制限がかかってしまいました!

 

ちなみに至る所でこんな画面が表示されます。

 

 

 

 

運営に理由を聞くも具体的な内容は聞けなかったものの、

 

恐らく外注さんを外部サイトに誘導したことが問題だった可能性が高いです。

 

 

クラウドワークスの規約によると、

 

 

・クラウドワークス上で契約を行わず、ラインやチャットワークで詳細を説明するなど、すぐに外部でのやりとりをおこなおうとする

 

 

これが違反なようです。

 

 

運営側もこれを認めたのでは儲からなくなってしまいますからね。

 

 

また、

 

 

業務内容の説明や面談、面接、電話連絡や外部サービスでの連絡をおこなうことを目的として、「仮契約として」や「違反になってしまうので」と称し著しく低い金額での契約がおこなわれることがあるようです。

 

 

とも記載されています。

 

 

バッチリアウトな行為を行っていたのでこれが原因でしょう。

 

 

クラウドワークスって人材募集がしやすい一方、システムが著しく使いづらいです。

 

外注さんと電話で相談もできないし文字での連絡も使い勝手が良くないです。

 

 

今後長く付き合って行く予定の人と全く話さずして契約しろってのも難しいですよね。

 

 

よほどLINEやチャットワークの方が使いやすい。

 

だから外部サイトに誘導したくなる。

 

 

という理屈も言いたくなります。

 

 

高い手数料を払った挙句使いづらいシステムですから違反者も増えるはずです。

 

 

今回垢BANをされてしまったわけですが、システム上再登録が可能なようです。

 

アドレスを変えれば大丈夫なようですね。

 

 

あくまで今のところ、ですが。

 

 

クラウドソーシングサービスには他にランサーズやシュフティ、@SOHOなどまだまだたくさんあります。

 

別なサービスとしてindeedもあります。

 

 

クラウドワークスで垢BANされても人材募集をするのには困らないですね。

 

 

それではまた明日。

 

メジェド鈴木

 

 

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

メジェドにこんなこと聞いてみたい。

 

アンケートフォームです。

 

書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。

 

これを機会に人生を大きく変えていきましょう!

 

https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3

 

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

メジェド鈴木

ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆