header

iPhoneでウェブページをPDF化するならChromeじゃなくて…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは。

 

元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。

 

 

 

 

iPhoneで見ていたウェブページをPDF.として残しておきたい。

 

こんな時はChromeじゃなくてSafariを使います。

 

 

SafariとはiPhoneで標準搭載されているインターネットブラウザですね。

 

 

 

 

 

とっても簡単ですね。

 

 

Chromeでは色々やってみたもののうまく出来ず。

 

Safariなら簡単に出来ちゃいます。

 

 

ただし、iOS 11以降でしか使えません。

 

現在はiOS 12が最新なのでアップデートがまだの場合最新のものに更新しちゃいましょう。

 

 

このウェブページをPDF化する機能を何に使うかというと、

 

配送ラベルをコンビニで印刷する時に使えます。

 

 

仕入れた商品を家に持ち帰らずPCもプリンターも使わず納品する方法です。

 

 

商品を仕入れて納品プランを作成。

 

商品ラベルはAmazonにお任せします。

 

 

すると商品に貼り付けなければいけないものは配送ラベルと配送伝票ですね。

 

配送伝票はコンビニで配送ラベルもコンビニの印刷機で印刷して貼り付ければOK。

 

 

そのまま納品できちゃいます。

 

 

スマホでウェブページをPDF化するには、せどらー御用達のChromeではなくSafariを使います。

 

PDF化してしまえばコンビニで印刷することが出来ます。

 

 

家に帰らずとも納品できちゃうので覚えておくととても便利な機能ですね。

 

 

それではまた明日。

 

メジェド鈴木

 

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

メジェドにこんなこと聞いてみたい。

 

アンケートフォームです。

 

書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。

 

これを機会に人生を大きく変えていきましょう!

 

https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3

 

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

メジェド鈴木

ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆