header

10月からの消費増税に合わせて販売価格を値上げすべきか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは。

 

元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。

 

 

 

 

10月1日から消費税が8%から10%に上がります。

 

これに伴い仕入れ価格や送料などの負担も増えます。

 

 

それならば販売価格も同時に上げよう。

 

 

オレ様価格など、商品によってはこの値上げ作戦も有効です。

 

しかし他にライバルがいる商品に至っては必ずしも有効であるとは言えません。

 

 

Amazonのシステム上、

 

最安値もしくは最安値付近のFBA出品者でなければカート価格を取れないためです。

 

だからなかなか値上げに踏み切れないのです。

 

 

もちろん値上げをして価格据え置きのライバルがいなくなるのを待つ方法もあります。

 

この場合10月の前半は売り上げガタ落ちを覚悟しなければいけません。

 

 

メジェドの方針としては価格改定ツールのプライスターに任せて放置。以上!

 

とする予定です。

 

 

価格は時間とともに自然と上昇するはずです。

 

誰しも薄利や赤字状態で売り続けるなんてことはあり得ませんからね。

 

 

そのため10月中は若干の薄利になるかもしれません。

 

しかし売れないよりはずっとマシです。

 

 

販売しているうちにジリジリ値段も上がっていくでしょう。

 

こんな価格改定なんて面倒な作業を手作業でやっていたらものすごく大変ですからね。

 

 

10月の消費増税後、プライスターに価格改定を任せて静観。

 

便利なツールのおかげでバタバタする必要は無さそうですね。

 

 

プライスターはこちらからどうぞ。

 

https://pricetar.com/entry/afi/?afi_id=2569

 

導入後30日間無料ですから増税のタイミングだけ使うなんてのもオススメですね。

 

 

それではまた明日。

 

メジェド鈴木

 

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

メジェドにこんなこと聞いてみたい。

 

アンケートフォームです。

 

書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。

 

これを機会に人生を大きく変えていきましょう!

 

https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3

 

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

メジェド鈴木

ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆