
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
マスクの転売で国が動いたせいかネット業界で転売防止の動きが加速しています。
メルカリなどフリマアプリでは毎日のように転売屋が叩かれています。
もちろん我らがAmazonでもとんでもない高額での販売は厳禁です。
でもどこまでが適正でどこからが違反なのでしょうか?
我が家の備蓄であるマスクを自己発送で出品してみました。
50枚入りのサージカルマスク2箱セット。
19800円。
アウト!
Amazonでの商品の出品において、出品価格の設定が誤っている可能性が判明いたしましたため、お知らせいたします。出品価格の誤りにより購入者に悪い印象を与える恐れがないよう、下記に記載した商品の出品を停止させていただきました。
とのこと。
そりゃそうだ。
ちなみに12800円でもアウト!
それなら自分で使っちゃいます。
Amazonマーケットプレイスにおける適正な価格設定に関するポリシー
これに違反していると言うのです。
具体的にはこれでしょう。
「AmazonまたはAmazon以外での最近の販売価格よりも著しく高い商品またはサービス価格の設定」
確かに高いけど何をもって「著しく」なのでしょうね?
マスク無しでせどりいけなくなる方がよっぽど高く付く気がしますけど。
仕入れに行けばマスク代なんてカンタンに稼げますから。
よくわからないのでAmazonでの価格設定についてチャットで聞いてみました。
すると、
「お客様によりよい購買体験をしていただくための適正な価格」
に設定しなければいけないとのことです。
よりよい購買体験って人それぞれだろー、ってツッコミを入れたくなりました。
安くし過ぎてお客さん殺到。
買えると思ったら売り切れ。
これがよりよい購買体験かというとちょっと違う気がします。
砂漠で喉がカラカラだったら水1本、1万円だって買いますよね?
今はそんな状態です。
この先問題なくマスクが増産されて買えるようにはなると思います。
転売問題なんていまだけの話。
「適正」なんて曖昧なルールを作るくらいなら、
いっそのことプレ値で販売禁止と決めた方がずっとわかりやすいですよね。
転売してる皆さん!
あんまりマスコミ騒がせるとあとあと自分の首を締めることになります!
ちゃんと適正な価格で販売しましょうね笑
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆