header

家の一部屋を在庫置き場にするならスチールラックを置こう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは。

 

元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。

 

 

 

 

商品が自宅に届いたら段ボールやビニール袋に入れたまま。

 

せどらーあるあるですよね?

 

 

商品を入れっぱなしにすると散らかってしまい納品する気がなくなります。

 

当然作業スペースも減るので効率も悪くなります。

 

 

商品の置きっ放し防止、作業効率アップのためにはスチールラックを置くのがいいです。

 

こんなやつですね。

 

 

 

 

1段あたりの耐荷重が80キロと大人が乗れるほど丈夫です。

 

ここに商品を並べておけば効率良く作業ができるはずです。

 

 

危険物は一番下の段、

 

中古商品の未検品が一番上、検品したら2段目。

 

 

なんて使い方でも良いでしょう。

 

 

商品は床に置かずにスチールラックへ。

 

これで在庫置き場を確保すればより効率良く作業することが可能ですね。

 

 

それではまた明日。

 

メジェド鈴木

 

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

メジェドにこんなこと聞いてみたい。

 

アンケートフォームです。

 

書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。

 

これを機会に人生を大きく変えていきましょう!

 

https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3

 

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

メジェド鈴木

ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆