header

ビームを家に忘れた!そんな時仕入れはどうしよう?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは。

 

元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。

 

 

今回はメジェドがよくやらかす失態について公開します。

 

きっとあなたも同じような経験があるはず。

 

 

ちなみにビームとはメジェドの相棒、KDC200です。

 

商品のバーコードを読む機械ですね。

 

液晶が割れていますがまだまだ現役です。

 

 

そんなだいぶ年季の入ったビームですが家で充電したまま置き忘れてしまうことがあります。

 

 

KDCは市販されていないので仕入れ先で買うことも出来ません。

 

そんなときどうするか。

 

 

メジェドはこんな時いつもと検索スタイルを変えています。

 

 

せどりの基本はひたすら検索。

 

気になったものは全てサーチサーチサーチ…。

 

 

これだけで利益の出る商品が見つかります。

 

 

ビームが無ければこの作戦は使えません。

 

 

こんな時メジェドは、

 

せどりすとプレミアムのカメラ機能、もしくはバーコードの手打ちで検索します。

 

 

もちろん無料のせどりすとやせどろいどでも検索できますから安心してくださいね。

 

 

商品もビームがあるときほどたくさん検索できませんから

 

見るジャンルを絞ります。

 

 

そして値下がり率、および額が大きいものしか見ません。

 

 

メジェドの得意ジャンルはおもちゃやゲーム類、家電類です。

 

その他も苦手というわけでもないですがこれらのジャンルは大体の商品の相場が分かります。

 

 

例えばPS4のソフトなんかが1500円で売っていたらおかしいですよね。

 

 

大体の相場しかわからないのでこのソフトは高いとか安いとかまではわかりませんが、

 

「安い可能性が高そう。」

 

ということはわかります。

 

 

こういう商品だけ検索していってもそれなりに利益の取れる商品は見つかります。

 

 

もちろん、ビームを忘れないことが一番なんですけどね。

 

 

忘れっぽいメジェドの経験談でした。

 

あなたのお役に立てればうれしいです。

 

それではまた明日

 

メジェド鈴木

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

7月に募集予定のせどりチーム、クラスター第4期の予約登録はこちら

登録したからと言ってチームに入らなければいけないということはありません。

安心してご登録ください。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSksbGyg

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

メジェド鈴木

ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆