header

処方せんは町の小さな薬局ではなくて、ショッピングモールで。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは。

 

元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。

 

 

 

 

子どもの定期薬をもらうために調剤薬局に行くことがあります。

 

 

この時、病院目の前にある小さな薬局ではなく、

 

イオンなどの大型スーパーなどに入っている薬局で頼みます。

 

 

理由はもちろん、待ち時間に仕入れをするためです。

 

 

調剤って待つときは1時間くらいかかることもあります。

 

その時間を仕入れに当てれば無駄な時間を過ごす必要はありません。

 

 

大きなドラッグストアでは色んなものが売られています。

 

シャンプーなどの日用品のほか、家電なんかも仕入れ対象となります。

 

 

お弁当箱にプレ値の浄水器フィルターなんてのも良い商材です。

 

 

処方箋は出来る限り大きな店舗へ。

 

もちろん体調が悪いときは病院の隣の薬局へ行きましょう。

 

 

それではまた明日。

 

メジェド鈴木

 

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

メジェドにこんなこと聞いてみたい。

 

アンケートフォームです。

 

書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。

 

これを機会に人生を大きく変えていきましょう!

 

https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3

 

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

メジェド鈴木

ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆