header

苦手な仕入れ先だからこそ何度も行くべき。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは。

 

元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。

 

 

 

 

せどりをたくさんやっていると苦手なお店というのも出てきます。

 

 

他ではちゃんと取れるのにこの店はいつもダメ!

 

これが苦手意識に繋がります。

 

 

そんな苦手なお店でも何度も通うことで得意になることが出来ます。

 

 

他のお店で仕入れられるのであれば、

 

ちょっとしたきっかけで苦手が得意に変わるはずです。

 

 

苦手なお店がチェーン店であれば、

 

他の店舗に行ってみても良いでしょう。

 

 

何度も通ううちに違和感に気づくことができます。

 

 

棚の下にスペースがあって、

 

そんなところに処分品が!!

 

 

みたいな感じ。

 

こんな体験が何度かあれば一気に得意になるはずです。

 

 

得意な店でも何度も行けば利益商品はなくなります。

 

だからこそ出来るだけ苦手なお店を作らないことが大事。

 

 

だからこそ苦手意識のあるお店には積極的に仕入れに行って、

 

意識を変えると良いですね。

 

 

それではまた明日。

 

メジェド鈴木

 

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

メジェドにこんなこと聞いてみたい。

 

アンケートフォームです。

 

書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。

 

これを機会に人生を大きく変えていきましょう!

 

https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3

 

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

メジェド鈴木

ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆