
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
ROI(アールオーアイ):投資利益率
日本語ではこんな風に訳されます。
投資した額(仕入れ額)に対しいくら利益が生まれたかですね。
株の世界なんかでは頻繁に使われる言葉ですね。
例えば1000円で仕入れ2000円で販売、400円の利益が出た場合、
ROIは
400円/1000円*100%で
40%となります。
同じような言葉に利益率という言葉がありますが、
こちらは
400円/2000円*100%で
20%となります。
せどらーにはこちらの言葉の方がメジャーですね。
利益率は
最低でも20%、できれば25%以上を狙っていくのが良いとされています。
じゃあROIはいくら以上ならいいのか?
メジェドは33%を目標にしています。
最低でも20%以上の物を仕入れるようにしています。
仕入れる商品が高単価であれば、
ここが低くても利益率は高くなってきますし、
低単価であれば高いROIを目標にしなければいけません。
仕入れの基準にはいろんな要素があります。
利益率や利益額、回転率やROI
出品者数、現在の時期に売れるものなのか。
1商品を仕入れるのにはこれだけのことを考える必要があるのです。
しかも短時間で。
こんなに計算をしなくちゃいけないとなると大変ですよね。
ただ慣れてしまえばそれほど大変ではありません。
明日は、
この複雑な仕入れ基準について、数字を出して解説していこうと思います。
これを頭に入れておくか否かでは仕入れ能力が大きく変わってきますからね。
それではまた明日。
メジェド鈴木
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆