
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
長期在庫手数料の課金日、8月15日が近づいてきました。
この手数料は、年に2回、2月15日と8月15日に発生します。
6か月以上売れずに残っている在庫に対し手数料がかかります。
以前は1個しかない在庫に関しては手数料免除。
1年以上複数保管の在庫にのみ課金なんてありがたい対応のAmazonでした。
でも今回からは6か月以上、1個以上の在庫に対し、しっかりと徴収されます。
8月15日ならまだまだじゃん。
そう思っていませんか?
実はこの返送及び廃棄作業。
結構時間がかかるんです。
通常時で1週間以上かかることはザラです。
しかも今回は返送を考えている出品者が多いです。
そのため2週間以上かかってしまう可能性があります。
手続きをしたのに間に合わず15日を迎え課金。
16日に発送されようやく返ってくる。
なんてことになったら悲しいですね。
実はこれ本当にありそうな話なんです。
Amazonのカスタマーセンタースタッフにも確認済みです。
2018年8月にAmazonに確認したところ8月14日までに手続きをすれば手数料はかからないとのこと。
Amazonさん、同じ対応をしてもらいたいものですね。
前回までの課金日でも毎回同じようにいつも返送手続き時間がかかっていたと。
しかも今回は1個以上の在庫にも6か月以上保管の在庫にも手数料がかかります。
よほどAmazon側で体制を厚くしてもらわない限りいつも以上に時間がかかることは明らかです。
ならば早めの手続きをするのに越したことは無いですね。
過去にも何度か同じ内容の記事を書きました。
Amazonの長期在庫手数料が高すぎてヤバいです。
Amazonの長期在庫手数料が高すぎてヤバいです。その2
【あと2か月】売りきらないと高額の手数料が請求される!?
なおいったん返送して再度納品すれば在庫としての日数は0から開始となります。
戻ってきた商品をもう一度納品する場合は8月15日以降に納品しましょう。
そうすれば次に課金されるのは来年の2月ですからね。
もっともそんなことになる前に売り切れればいいんですが(;^_^A
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆