
検診で引っかかって控えていた唐揚げを誘惑に負けてテイクアウトしてきました。
こんばんは。
元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。
仕入れ前日には準備が必要です。
「明日は仕入れに行けるぞ!早めに寝て体力温存だ!」
…ちょっと待った!
仕入れの前日にやることは済みましたか?
仕入れ前日にやることといえば…
1.スマホ、イヤホン、KDC、予備バッテリーのフル充電
2.ガソリンの給油(車せどりの場合)
3.家事をなるべくやっておく
仕入れ当日に全力を傾けられるよう、この3つは前日のうちにやってしまいましょう。
1.スマホ、イヤホン、KDC、予備バッテリーのフル充電
せどらーにとって重要な三種の神器。
三種の神器についての記事はこちら。
URL
スマホ、イヤホン、KDC、これらの一つでも欠けてしまえばスムーズな仕入れは難しいです。
スマホに関しては家を出た時点で100%の状態。
イヤホン、KDCも充電が完了して青ランプがついた状態で家から出発しましょう。
予備バッテリーを常に持ち歩くことで電池切れへの対策となります。
スマホは1日検索していると大体電池切れになります。
1日あたり1000件とか検索するわけですからね。
2.ガソリンの給油(車せどりの場合)
車でせどりをする場合は必ず途中で給油することのないように準備しましょう。
せどりでは時間がものすごく貴重です。
特に副業でやっている場合は仕入れに行ける日が限られています。
そんな仕入れの最中に給油。
時間がもったいないです。
その時間があれば50件くらい検索できるでしょう。
また、ガソリンの残りを気にして思ったように仕入れできない。
そんなことも避けなければいけません。
小さなことかもしれませんがこんな事でも仕入れのパフォーマンスに影響してしまいます。
なるべく仕入れに集中できる環境づくりは重要ですね。
3.家事をなるべくやっておく
これは一人暮らしでも家族持ちでもどちらでも重要です。
仕入れは朝早くスタートします。
早い店では8時から。
24時間営業しているお店だってあります。
朝から家事に追われ、家を出る時間が遅くなると仕入れ時間が減っていきます。
例えばゴミまとめ。
朝にする必要はありません。
前日の夜のうちにまとめておいて朝に家を出る時、捨ててしまいましょう。
掃除や片付けなんかも前日にしておきます。
仕入れた商品の置き場を確保するというのも重要ですね。
一般的な家の玄関に仕入れた荷物を置いた場合、通りづらくなります。
よほど広いお家なら別ですが。
すると最悪の場合、商品に足を引っ掛けて転んだり踏んで潰してしまうことになるかもしれません。
これでは商品の価値が下がってしまいます。
特に家族がいる場合は積極的に家事を行ったほうがいいのは言うまでもないですね。
「また余計なもの買ってきて。」
そんな家族の小言を言われないように前もって努力している姿を見せることは重要ですね。
仕入れ前日に行う準備のまとめはいかがでしたでしょうか?
1.スマホ、イヤホン、KDC、予備バッテリーのフル充電
2.ガソリンの給油(車せどりの場合)
3.家事をなるべくやっておく
どれもせっかくの仕入れできる時間をを有効に活用する方法です。
あなたもしっかりと前準備を行ってがっつり仕入れたいですね。
それではまた明日。
メジェド鈴木
▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽
メジェドにこんなこと聞いてみたい。
アンケートフォームです。
書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。
これを機会に人生を大きく変えていきましょう!
https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3
△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
メジェド鈴木
ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆