header

本を読んでイラッとしても、そこには良いヒントがあるはず。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは。

 

元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。

 

 

 

 

様々なビジネス書を読むと、

 

たまにイラっとすることがあります。

 

 

ただの筆者の自慢話じゃないか!

 

なんて感じで。

 

 

気分を害してその場で本を閉じてしまうのも一つの選択です。

 

しかし、ここは落ち着いて考えてみるのです。

 

 

人からイラッとされるほど、

 

羨ましい状態にある。

 

 

ならば自分も同じ状態になれば良いのです。

 

そしてそれを人に伝えるときは嫌味の無いように伝えましょう。

 

 

ビジネスで成功して本を出す人の中には、

 

天狗になっている人もいます。

 

 

彼らは多くは有名作家ではなく、

 

体験談を人に伝えるべく知識をまとめた駆け出しの作家です。

 

 

表現が適切ではなく、

 

読者がイラっとすることも無いわけではありません。

 

 

しかしそこには、

 

イラッとさせるほど羨ましい成果が書かれているはずです。

 

 

寛容になって読書をするというのも大事な考え方ですね。

 

 

それではまた明日。

 

メジェド鈴木

 

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

メジェドにこんなこと聞いてみたい。

 

アンケートフォームです。

 

書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。

 

これを機会に人生を大きく変えていきましょう!

 

https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3

 

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

メジェド鈴木

ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆