header

コンサルは現役で稼げている人に習うべき。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは。

 

元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。

 

 


中国輸入コンサル、近日募集するかも!?

興味がある場合、こちらのURLから事前登録をしてください。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=bihtUa

もちろん登録したからといって加入しなければいけないということではありません。お気軽に登録くださいね。

 

コンサルを受けると、講師はすでに物販を引退していた人だった。

 

コンサルあるあるです。

 

 

昔は華々しい成績を残したけど、今度は教えることに専念。

 

 

教わる側としてはあんなに稼げるなんてすごい!

 

そんな人に教えてもらいたい!

 

 

と思って安くはないコンサル代を支払うのです。

 

 

月商1億とか年収1億とかある人に習ったら自分もそうなれるの?

 

いやいや、そんな簡単じゃありません。

 

 

ましてやコンサルを受けようとする初心者が教わるならオススメしません。

 

 

とりあえず初心者が目指すのは月商100万円くらい。

 

その先生なんて月商200万くらいあれば十分です。

 

 

むしろその方が初心者の気持ちがわかってくれます。

 

「現役のプレーヤー」であることが条件ですけどね。

 

 

コンサルを受ける先生の存在って遠すぎちゃダメなんです。

 

もう少しで背中に届くくらいじゃないと。

 

 

少年野球の子供がイチローさんに教えてもらえたってみんなプロになれるわけではありません。

 

いきなり習うにはレベルが高すぎます。

 

 

まずは草野球をやってる近所のおじさんに教えてもらう。

 

高校生になったら昔セミプロだったコーチに練習を見てもらう。

 

プロになってから、初めて小学生の時の雲の上の存在だった人に教えてもらうのです。

 

 

何事も順序が必要です。

 

 

近所のおじさんだったら菓子折くらい渡せば教えてくれますが、

 

プロなら何千万円もの年俸を必要とします。

 

 

あなたは今のレベルではどちらに教えてもらうべきですか?

 

先生の成績は派手であればあるほどあなたから遠い存在になります。

 

 

一見地味な成績でも二人三脚でレベルアップできる方がずっとあなたの能力を開花させてくれます。

 

身の丈に合った先生を選ぶことが重要ですね。

 

 

それではまた明日。

 

メジェド鈴木

 

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

メジェドにこんなこと聞いてみたい。

 

アンケートフォームです。

 

書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。

 

これを機会に人生を大きく変えていきましょう!

 

https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3

 

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

メジェド鈴木

ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆