header

障がい者施設を外注さんに。どんな作業をお願い出来る?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは。

 

元医大卒教師せどらーメジェド鈴木です。

 

 

 

 

以前indeedで外注さんを募集した時に埼玉県の障がい者施設の職員さんから連絡がありました。

 

「是非メジェドのお手伝いをさせていただきたいんですが」

 

 

「障がい者」と言っても決して仕事ができないわけではありませんし、

 

むしろ単純作業なら得意分野です。

 

 

納品作業なんてマニュアルを作ってしまえばひたすら単純な作業の繰り返しですからね。

 

 

現在リサーチ外注さんが毎日1500件くらいリサーチしてくれて2-30商品利益が見つかっています。

 

しかし現在動ける納品外注さんはひとりだけ。

 

 

副業ですから1日あたり20商品くらいしか納品作業が出来ません。

 

山のように仕入れリストが貯まっていくのに納品する人が足りない。

 

 

障がい者施設なら作業をしてくれる人がいっぱいいます。

 

荷物を置く場所がいっぱいあります。

 

作業に慣れた人が技術を受け継いでいける。

 

 

一気にビジネスを拡大するチャンスなんです!

 

 

これを実現するためにはとにかく分かりやすい、簡素化したマニュアルが重要です。

 

現在よりわかりやすいマニュアルを作成中です。

 

 

上手く行ったらまた報告しますね。

 

 

それではまた明日。

 

メジェド鈴木

 

 

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

メジェドにこんなこと聞いてみたい。

 

アンケートフォームです。

 

書いていただいた方の中から1名、1週間の無料コンサルをプレゼント。

 

これを機会に人生を大きく変えていきましょう!

 

https://goo.gl/forms/Ms5wcaEkFlK2cOJA3

 

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

メジェド鈴木

ブログURL
http://mejedos.com/
メール お問い合わせはこちら
sedori.mejedo@mejedos.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆